『夕方になっても疲れにくくなった』
『ダイエットをして肌荒れが気になったが、改善された』
『睡眠の質が良くなり代謝があがり痩せやすい体質になった』
『食欲のコントロールが出来るようになった』
など
睡眠が改善されるだけで、カラダが変われる人が大勢います。自分では、しっかり寝れているつもりでもカラダはしっかりと休まっていないのかもしれません。健康的に美しくカラダの根本から変えるダイエットがしたい方は、岐南町で睡眠サポートが出来るLife plusへお任せください。
ダイエットを効率よく行うためには、まずカラダが健康で機能的にしっかり働くことが大切です。
いくら食事をとっても、栄養をしっかり吸収できないカラダや運動してもエネルギーをしっかり使えないカラダでは、効率的にダイエットをすることは難しい。健康的に美しくダイエットを行うためには『睡眠』が非常に大切になります。
しっかり『睡眠』がとれることで、食事で得た栄養を吸収することができ運動でしっかりとエネルギーとして使うことが出来ます。そのためカラダの機能が上がり代謝もあがることで自然と健康的に痩せやすい体質に変わることができます!
睡眠の問題も一人ひとり異なるため、改善点も違います。
ダイエット専門パーソナルトレーニングのLife plusは、カウンセリングと評価から一人ひとりに適したプログラムをご提案いたします。
岐南町周辺にお住みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。
岐阜市のパーソナルトレーニング×整体
070-5336-9524
10:00~21:00
公式LINEからもお気軽にお問い合わせください。
ご自宅・オフィス・レンタルスペースなどご希望の場所に出張致します!
◆レンタルスペース◆
岐阜県羽島郡岐南町上印食4-127
岐阜県羽島郡岐南町上印食8-123-1
店舗名 | Medical Conditioning Life plus |
---|---|
所在地 | 岐阜県各務原市 |
出張エリア | 岐阜【岐阜市・岐南町・笠松町・各務原市・坂祝町・可児市】 愛知【犬山市・江南市・扶桑町・大口町・小牧市・一宮市・春日井市】 ※その他のエリアはお気軽にご相談ください |
電話番号 | 070-5336-9524 |
営業時間 | 10:00~21:00 (定休日 金曜日) |
定休日 | 不定休 |
岐南町中心にダイエット専門パーソナルトレーニングとして『運動・食事・睡眠』から健康・美容に向けてサポートをしています。
まずは、お客様からのご相談やお悩みをしっかりヒアリングと評価から一人ひとりに適したプログラムをご提案いたします。
ダイエットでもパフォーマンスの向上でも、大切なことは
「自身と向き合い、コンディションを把握しながら、よい状態に整えていく」
ことです。
健康の土台を作り、お悩みを改善していくため、「個体差」にフォーカスしたプログラムを提供いたします。
自分に合った習慣を身につけ、ワンランク上の健康と美容を目指しましょう!
保有資格
・柔道整復師
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
・ヨガインストラクター(RYT200コース修了)
・FSEM®トレーナー
(ダイエット/パフォーマンスアップ/睡眠)
・勝ち色指導員C級
五感を活用したトータルサポートで美しいカラダ作りを目指します!
医療資格とトレーナーの資格を有し、スポーツ整形外科で培った豊富な知識と経験を有するトレーナーが、一人ひとりのカラダの状態や個体差・体質、あなただけの感覚を大切にしライフスタイルと目的に合わせたエクササイズをご提案しております。画一的な型どおりのエクササイズではなく、一緒に作り上げていく完全テーラーメイドが多くのお客様に喜ばれております。
五感を活用したFSEM®メゾットをもとにエクササイズだけでなく、睡眠や食事に関するアドバイスも行っており、効率・効果的に『なりたい姿へ』の目標に対してトレーナーが全力でサポートいたします。また、美容整体の知識を生かして姿勢だけでなく、カラダの内面から体質の改善へと導き、健康的なキレイなカラダを作ります。体験メニューも用意しておりますので、岐阜市を中心にパーソナルトレーニングを展開しているLife plusに、まずはお気軽にご連絡ください。
Q
A
現金またはPayPayでのお支払いに対応しております。
Q
A
ジャージ等、身体を動かしやすい服装が望ましいです。
Q
A
トレーニングの目的も人それぞれです。スポーツ整形外科勤務の経験のあるトレーナーが対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
Q
A
可能です。
各会場によってことなりますが、キャンセル料金が発生する場合がございます。
ご自宅の場合はキャンセル料はかかりません。
Q
A
ご安心ください。当サロンは一人ひとりの個体差・コンディショニングを考慮したプログラムをご提案します。また、会員様にはLINEによるフォローも行っています。
Q
A
こちらの指定以外のレンタルスペースの場合、別途金額を請求させていただく場合がございます。有料駐車場を利用する場合、駐車場料金を別途請求させていただきます。
Q
A
ボキボキすることはありません。人それぞれ痛みの感じ方は違うため、痛気持ちいい範囲でのアプローチを行います。
Q
A
こちらで必要なものを準備致します。ご自宅に器具・道具がある場合は、そちらを使わせていただきます。