Gemini_Generated_Image_xon4wzxon4wzxon4
万年ダイエッター必見!
味覚を磨いてリバウンド知らずの
痩せるダイエットの極意
岐阜各務原パーソナルトレーニングLife plus

以前のダイエット&健康コラムの内容としては、

私たちのカラダには少なからず、【合う食べ物(味)】

【合わない食べ物(味)】があります。

自分自身のカラダが本当に必要している栄養素

【合う食べ物(味)】を見つけることが

リバウンドをしない秘訣だと

お伝えしましたね!

ここで、気になるのが

【莫大な量の食べ物がある中で、どう自分自身の合う食べ物を見つけたらいいの??

ですよね?

 

今回は、探し方についてPointをお伝えしていきます☝️

 

探し方として、『味覚』を活用していきます!

味覚は、自分に必要な栄養素を知らせてくれるセンサーなんです💡

皆さんも疲れた時や頭を使った時に、急に甘いものが食べたくなったり特定の味を無性に食べたくなったりした経験ありますよね?

一般的な例を挙げると

【無性に甘いものが欲しくなる時】

エネルギー不足や血糖値の急激な低下により炭水化物やタンパク質不足が考えられます!

【無性にしょっぱいものが欲しくなる時】

汗をかいた時や水分を多く摂りすぎてしまったなどによりミネラル不足(ナトリウム、カリウム、マグネシウムなど)が考えられます!

 

カラダの反応に耳を傾けるだけで実は色々なことがわかるんですよ👂✨

 

次に五味と栄養素についての繋がりについて説明しますね!

Gemini_Generated_Image_f8tb4df8tb4df8tb
五味

甘味

 

炭水化物、要するに糖ですね。砂糖だけでなく、ブドウ等や果糖など様々な糖が甘みの源で、エネルギー源として利用される重要な栄養素です!

酸味

 

ビタミンCやクエン酸!疲労回復だけでなくコラーゲン生成など美肌効果など様々な役割があります。

塩味

ナトリウムやカリウムなどのミネラル!体内の水分バランスを整えたり神経の伝達や筋肉の働きを助けたり体の機能を正常に保つために不可欠な栄養素になります。

苦味

ポリフェノールやアミノ酸!

アミノ酸に関しては、筋肉の修復や疲労回復だけでなく免疫の向上や美容に関して肌や髪の健康維持にも影響します。

ポリフェノールにも美肌効果や腸内環境を整える素晴らしい効果もありますね

旨味

カラダ作りには欠かせないタンパク質ですね!実は、カラダ作りだけでなくカラダの機能を調整したり、エネルギー源としても活用される大事な栄養素です。

五味と栄養素について一部紹介しましたが

これらから、まずは大まかに何が自分の体に必要なのか、

どの味が合っているのかを探していきます🕵️‍♀️

 

大まかな合う味が分かれば、そこからさらに自分自身の

『合う味』を見つけていけますよ✨

細かなチェック方法は、確認したい味を一口食べて

カラダを動かして力が入りやすいのか?

柔軟性などで確認します。

以外とカラダってとても素直なんです!

ただ、私たちがちょっとした

変化に気づいてないだけで

カラダは常に変化しているんですよ✨

ここが一番大事なPointになるんですが、

味覚だけを完全に信頼することはやめてください💦

今からのPointを知っているのか?

実践でできているのか?

によって味覚を活用したダイエット方法が

 

【失敗するのか…。】

 

【成功するのか…。】

 

がはっきり別れてきてしまうんです⚠️

味覚について注意点!!

  • 理由
    01

    脳や味覚は勘違いを起こしやすい

    ストレス、不安や疲労などを感じている時も「悩が栄養が足りてない」とエネルギー不足だと勘違いし食欲スイッチが入ってしまうことがあります。

    ストレスによる暴飲暴食がいい例ですね。

    Gemini_Generated_Image_d08dmdd08dmdd08d
  • 理由
    02

    味は舌だけで感じているわけではない

    味覚は、嗅覚や視覚など他の感覚と密接に結びついています。

    みなさん経験したことがあると思います!

    例を挙げると、風邪をひき嗅覚が低下すると食べ物の匂いか感じにくくなるため結果として味もわかりにくくなってしまいます。

    Gemini_Generated_Image_zafrjizafrjizafr
  • 理由
    03

    フードファディズム

    フードファディズムとは、メディアや書籍などで「〇〇を食べると痩せる」「〇〇は美容に良い」「〇〇は体に悪い」などといった一部にフォーカスされた情報を鵜呑みにし偏った食生活を送ってしまうことを言います。

    この偏った食生活が、味覚の変化にも影響し正しい情報を感じとれなくなります。

    Gemini_Generated_Image_lhhep0lhhep0lhhe
  • 理由
    04

    現代の食環境

    品質維持のためだけでなく、味や見た目、食感をよくするために沢山の食品添加物が使われています。

    そのおかげで、安価で美味しいものが食べれてはいるんですが…

    その一方で本来の味覚が鈍ってしまったり、特定の味への依存性が生じてしまう危険性があるんですよ

    Gemini_Generated_Image_al3fqaal3fqaal3f

では、味覚の勘違いを防ぐためには…

3つの解決策

POINT
01

バランスの取れた食事を心がける

自分に合った味が分かれば、それだけをとればいいわけではありません。

合った味を最大限に活かすため、味覚を磨くためにもバランスの取れた食事が大切になるんです。

Gemini_Generated_Image_320kfi320kfi320k
POINT
02

リラックスして食事をする

ストレスや不安を感じる言うことは、交感神経が優位になり味覚が感じにくい状態です。リラックスして副交感神経優位にすることで味覚がより自然に感じれるようになります。

Gemini_Generated_Image_ox5q8box5q8box5q
POINT
03

五感を意識して食事を楽しむ

見た目で楽しみ、食べた時の歯応え香りなど味覚だけでなく他の五感を意識することで味を正確に感じとることが出来るようになります。そうすることによって カラダが必要としている栄養素もわかるようになりますよ。

Gemini_Generated_Image_qn2fkgqn2fkgqn2f

今までお伝えしてきた情報は、知っただけではカラダを変えて行くことは難しいです。

知ったうえでしっかりと使いこなすことが大切です。

なぜかというと、知識があっても味覚が

正常に機能しなければ、

あなたにっとての合う食べ物を見つけれたとしても

カラダが欲しがる栄養素を適切にとることが

難しいんです。

カラダの状態は日々変わります!

常にご自身のカラダと向き合える環境を作っていきしょう。

なんか難しそう…と感じてしまうかもしれませんが、やることを一言で言うと

『バランスよくしっかりと味わってご飯を食べる』だけです!

どうですか??これなら私にも出来る!と思いませんか✨

これが習慣になれば、ダイエットのために食べたいものを我慢したり苦痛な食生活から解放されるはずです。

あなたの周りの方で、苦労せず体重や体型を維持できている人達は、無意識ながら五感を意識して自分に合う味、合わない味を知っているのかもしれませんよ

pixta_52482805_M_R

Life plusでは、知識だけでなく、

五感をフル活用した方法で実際に体験しながら

カラダの変化を感じてもらう

食事指導をしています。

一生使い続けていける食事法方を身につけて、

巷の情報に左右されない

【我慢をしないダイエット

をしていきましょう。

  岐阜市のパーソナルトレーニング×整体
質問などもLINEからお気軽にお問い合わせください
070-5336-9524 070-5336-9524
10:00~21:00
Access
岐阜・愛知を中心に出張パーソナルトレーニングを提供しています
概要
店舗名Medical Conditioning Life plus
所在地岐阜県各務原市
出張エリア岐阜【岐阜市・岐南町・笠松町・各務原市・坂祝町・可児市】
愛知【犬山市・江南市・扶桑町・大口町・小牧市・一宮市・春日井市】
※その他のエリアはお気軽にご相談ください
電話番号070-5336-9524
営業時間10:00~21:00
(定休日 金曜日)
定休日不定休
アクセス

岐阜市を中心出張パーソナルトレーニング×整体を展開しています。Life plusは、テーラーメイドのメニューをご提案するためにお客様からのヒアリング・カラダの評価を大切にしています。

医療資格を持つカラダの専門家であるトレーナーにダイエットに限らず、どんなことでもお気軽にご相談ください。

Staff
松本 英樹
HIDEKI MATSUMOTO

ダイエットでもパフォーマンスの向上でも、大切なことは

「自身と向き合い、コンディションを把握しながら、よい状態に整えていく」

ことです。

健康の土台を作り、お悩みを改善していくため、「個体差」にフォーカスしたプログラムを提供いたします。

自分に合った習慣を身につけ、ワンランク上の健康と美容を目指しましょう!

 

保有資格

・柔道整復師
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
・ヨガインストラクター(RYT200コース修了)
・FSEM®トレーナー

ダイエット/パフォーマンスアップ/睡眠)
・勝ち色指導員C級

出張型パーソナルトレーニングLife plus

個体差・カラダのクセを考慮した完全テーラーメイドメニューを提案!

健康・美容・ダイエットのためにケアやエクササイズをすることはとても大切なことです!

ただ、体格もカラダの柔軟性も肌質なども皆さま違うのに、みんな同じ方法で良いと思いますか?

一人ひとりの体質は千差万別。流行りのダイエットや健康方法で効果は出てもリバウンドしてしまう、思うように効果が出ない、長続きしない!など、悩んでいる方も多いと思います。

どんなに良いとされているメゾットでも、その人に合った方法でなければ、辛いだけです…。

Life plusは、それぞれが持っている個体差・体質、あなただけの感覚を何より大切にし、あなたのカラダとライフスタイルに合わせたテーラーメイドの方法をご提案いたします。

また、ご自身でもコンディションを整えられるよう、画一的なものではなく、お客様の個々の状態また身体機能に応じた、効果を感じるケア・エクササイズを丁寧に伝わりやすい説明を心掛けている点もLife plusの特徴です。初めて受ける方に向けての体験メニューもございますので岐阜市周辺のお住みの方など一度体験をお試し下さい!

Contact

お問い合わせ

RELATED

ダイエット&健康コラム

RELATED関連記事